大人の塗り絵 世界一美しい花のぬり絵BOOK より
No.027 スイトピーリースの続きになります。今回は葉っぱの部分に色を入れてみました(*´ω`*)
↑ 前回まではコチラの記事で☆
■ 葉っぱ部分を塗り塗り
メインのお花色が思い浮かばないまま、塗り進めているページです(笑
ある程度を塗り進めれば、いつもは何とな~く完成イメージが思い浮かんできてくれたりするのですが…。 何故か今回は、お花色が全く浮かんできてくれず…(;´∀`)💦
考えても浮かんでくれないモノは仕方がないので、先に『葉っぱの部分』を塗ってみる事にしました。
完成形のイメージが全く思い浮かんでいないので、なるべく全体の色イメージ(?)を壊さないように塗り塗り。
この後どんどん、葉っぱの色に強弱(?)をつけて行き…
↓
■ 葉っぱ部分に使った色達
※使用色鉛筆はホルベインです
こんな感じの塗り方をして…
今回は葉っぱ部分が塗れましたv
やー/// 自分にしては珍しく統一感のある、小奇麗な塗りになってくれまして(ノw`*)← 変な色を足すと全てを壊してしまいそうで、更に色が浮かばなくなる悪循環に陥り、今週前半は悶々としながら、色に迷い続ける日々を過ごしてしまいました(笑
…がっ☆ この度、なんとか無事に塗り進みました(もうほぼ塗り終わってます♪)ので、次回更新の『残りのお花に色を入れて完成編』までの間、空いているお花の部分にどんな色が入ったのかを、予想しながらお待ちいただけたら~♪と思います(≧w≦)✨ 皆なら何色で塗るのカナー?(*´艸`)