先日、100円均一のセリアさんで買ってきた『メタリック色鉛筆』
100円とは思えないクオリティーの高さに感激したので…今回はこの色鉛筆のみで塗ってみました☆
ではでは早速、完成までの塗り過程&完成画紹介です(∩´∀`)∩
■ 切り絵作家 大橋忍のCOLORING BOOKより
今回はコチラのページを『100均のメタリック色鉛筆』のみで塗ってみたいと思います。
↑ メタリック色鉛筆の色見本などはコチラの記事で☆
■ 鍵の部分から塗りはじめました
色数が少ないので…少しずつ色を重ねながら塗っていきます。
こんな感じで、他の部分にもどんどん色を重ねていきました。
100均の商品とは思えない程、綺麗に重ね塗りができる色鉛筆だと思います(b´∀`)グッ♪
■ リボン部分の塗り方です
ピンク⇒あお⇒紫 の順で重ねています。
後はどんどん、全体のバランスを見ながら色を重ねていき…
お約束の妨害も受けながら(笑
この「メタリック色鉛筆」はかなり芯が柔らかく、粉っぽい色鉛筆なので…。この後、ペットタオルで強制足拭きの刑に処しました(ノ∀`)
今回はメタリック色鉛筆のみで…
こんな感じで完成ですv メタリック色鉛筆のみで塗ってみたver.
色数が少ないので思う存分、重ね塗りしながら塗ってみました☆ 『色が重ならないよ~><💦』的なストレスもほどんどなく、最後まで楽しく塗ることができました♪ ほんと100均商品とは思えない色鉛筆だと思います(*´ω`*)
■ 白ペンバージョンも…♡
メタリック色鉛筆のみの完成写真も撮ったので…(*´艸`)
やっぱり最後にキラキラさせてみたいよねー!と、いつもの白ペンで思う存分キラキラ効果を入れて…
メタリック色鉛筆+白ペンキラキラver.完成です☆
やっぱり白ペンが入ると一気に華やかになりますねー! 白ペンキラキラ大好きです!ヾ(*´∀`*)ノ
■ このページはコチラの塗り絵本に収録されています
2018/07/21 大橋忍のCOLORING BOOKより 100均メタリック色鉛筆で塗ってみたページ 完成☆