ショウワノート ディズニーアートぬりえ アリエル より
タトゥー風(←雰囲気でなんとなく感じてクダサィ><💦)を目指して塗っていたページが塗りあがりましたー!(∩´∀`)∩
ではでは早速、今回の塗り過程(メイキング)です☆
■ 使用色鉛筆はプリズマカラーです
今回はタトゥーでよく見かけるような『陰影しっかり』な感じを目指して塗っています。
色濃い塗りをしたかったので、私的に一番厚塗りをしやすく、色数も多いプリズマカラー色鉛筆をチョイスしてみました(*´ω`*)
※ペリシア色鉛筆でも厚塗りはしやすいのですが…。全36色しかないのがネックで…ついついプリズマをチョイスしてしまいます(;''∀'')
■ お肌を塗りました
『少しでも立体感が出せるとイイナー』と、思いながら色を重ねていき…
こんな感じに☆
かなり塗り重ねた、超厚塗り仕様となっておりますΣd(゚∀゚d)
■ 髪の毛を塗りました
アリエルなので、最初に赤系で下地を塗って…
※毛の艶部分が♡っぽく見えたので…思い切ってハート型の艶にしてみました(*´ω`*)
徐々に濃い色を重ねていき…
※緑っぽく見える部分は『黄』と『青』が混ざって『緑』っぽく見えています。
こんな感じでキャラ部分が完成です☆
後は手前の『お城(?』部分などを、色は違えど同じ手順で塗っていき…
※髪の毛のハートが1個増えました(笑
■ 最後に『黒』で更に陰影を入れました
最後に『黒』の色鉛筆で、更に濃くハッキリと陰影を入れて…
全体にメリハリをつけていきました☆
仕上げに、薄れてしまった主線部分を描き起こしたり、ベタ部分を塗ったり。
バランスを見ながら黒色鉛筆で全体を整えていき…
まつ毛を少し書き足し+白ペンハイライトをほんの少し入れました☆
今回はこんな感じで完成ですv ※画像クリックで拡大できます
3度目の正直…! 今回は『タトゥー風の塗り方』ができたのではないかと思っています><b
背景部分は…塗ろうかどうしようかを凄~~~く迷ったのですが。どうやっても全体の雰囲気を壊してしまいそうなので、このページはこれで完成にしようと思います(b´∀`) 何か面白い背景案でも思いついたら塗ってみるかもです☆
オマケ】厚塗りアリエル・ホルベイン色鉛筆ver.
ホルベイン色鉛筆でも同じくらい厚塗りができるかな~?と…
プリズマ色鉛筆と同じ感じの『厚塗り』を目指して、塗り比べをしてみました☆
うーん💦 厚塗りに関しては、自分はプリズマの方がやりやすい(色を重ねやすい)です。
だがしかし、色味はホルベインの方が断然かわいい!><b イラスト向きの色が揃っている印象を改めて受けました☆
厚塗り比較用に塗ったので、続きを塗るかはわかりません(;´∀`)
なので、とりあえず白ペンで最後のキラキラを入れて…
今回はココまでで☆
もしも続きを塗ることがあったら、その時に改めて塗り方紹介を書いてみたいと思います(*´ω`*)
■ 今回塗ったページはコチラの塗り絵本に収録されています
この表情が…(とくにこの目つきが…w)超ツボでした(〃艸〃)
2018/05/23 ショウワノートアートぬりえArielより タトゥー風アリエル 完成☆