塗り絵日記

大人の塗り絵ブログです。

完成】ミュシャ塗り絵『つた&月桂樹』 塗り過程(メイキング)です☆ミュシャぬりえファンタジーより

f:id:ofukusuke:20180405181020j:plain

大人の塗り絵 ミュシャ ぬりえファンタジー より

『つた』&『月桂樹』のページが2枚同時に塗りあがりましたー!(∩´∀`)∩

 ではでは早速、今回の完成までの塗り過程(メイキング)です☆

 

■ 最初に『つたページ』の人物絵部分を、透明水彩+色鉛筆で塗りました

f:id:ofukusuke:20180405183910j:plain

この塗り絵本の裏表紙にあった『お手本絵色』を参考にしつつ、

透明水彩(ホルベイン透明水彩)で下地を塗って…

 

f:id:ofukusuke:20180405184104j:plain

その上から色鉛筆(三菱鉛筆 色鉛筆 No.888 36色)を重ねていきました。

 

■ 続いて『月桂樹ページ』の人物部分も『つた』と同じ手順で塗りました

f:id:ofukusuke:20180405184416j:plain

対になる2枚の絵なので、似た感じの色味になるように少し意識しつつ…

 

f:id:ofukusuke:20180405184510j:plain

右側の『月桂樹』ページも、水彩+色鉛筆で同じように塗りました。

 

■ 続いて背景部分を2枚同時に水彩で塗りました

f:id:ofukusuke:20180402181623j:plain

マスキングテープで簡易的水張りをしてから

 

f:id:ofukusuke:20180402185236j:plain

こんな感じで、背景全面を水彩で塗っています☆

 

■ 背景部分をステンドグラス風を目指して色鉛筆で塗っていきました

f:id:ofukusuke:20180403200711j:plain

枠っぽくなっていた部分を、ベタ塗りで

 

f:id:ofukusuke:20180403202713j:plain

ステンドグラス風に見えたらイイナーと、全力の筆圧を込めて塗り塗り☆

 

■ 最後に色鉛筆で上下と周りの装飾部分を塗りました

f:id:ofukusuke:20180405185321j:plain

水彩で下地を塗った上から、色鉛筆を重ねて塗っていきます。

 

f:id:ofukusuke:20180405185724j:plain

アップ画です。 濃くしたい部分だけ、色鉛筆を重ねていく感じでどんどん塗っていき…

 

f:id:ofukusuke:20180405185944j:plain

比較】上側⇒水彩のみ 下側⇒水彩+色鉛筆です。

 

f:id:ofukusuke:20180405193742j:plain

セピア色をどんどん短くしながら(今回の濃い色ベタ塗り部分は全てこの色を使っています)装飾部分を塗っていき…

 

f:id:ofukusuke:20180405184044j:plain

参考資料】↑ お手本で載っていた元絵写真です。

 

f:id:ofukusuke:20180405191726j:plain

f:id:ofukusuke:20180405191738j:plain

 

f:id:ofukusuke:20180405191625j:plain

f:id:ofukusuke:20180405191518j:plain

 

f:id:ofukusuke:20180405191948j:plain

こんな感じで完成ですv ※画像クリックで拡大できます

最初はお手本絵を見ながら塗っていたのですが、終わってみればかなりフリーダムな塗りあがりになりました(笑 人物部分はお手本色を参考に、背景部分は好き勝手に塗っています。どちらの塗り方もそれぞれ大好きなので、最後まで飽きずに塗れてとても楽しかったです(*´ω`*)

 

 

■ このページはコチラの塗り絵本に収録されています

 

f:id:ofukusuke:20180405193639j:plain
2018/04/05 ミュシャぬりえファンタジーより 『つた』&『月桂樹』ページ 2枚同時に完成☆

 

4】背景部分をステンドグラス風にしてみました『つた&月桂樹ページ』・ミュシャぬりえファンタジーより

f:id:ofukusuke:20180403201901j:plain

大人の塗り絵 ミュシャ ぬりえファンタジー より

背景部分を勢いのままに、水彩で塗ってみた昨日の続きになります☆

 

f:id:ofukusuke:20180402185236j:plain

↑コレの続きです☆ ※画像クリックで拡大できます

大まかに『セピア風な背景のカンジ?』と思いながら塗っていたのですがッ。

気がつけばかなり派手派手の色使いになっておりまして…💦 この後ドウシマショ~><

 

f:id:ofukusuke:20180403200711j:plain

『つた』のページ。カラフルすぎに塗れてしまった部分です。

ちょっと『枠』がついている風に見える下絵だったので、『ココを黒っぽく塗れば、ステンドグラス風に見えるかな~?』と…

 

f:id:ofukusuke:20180403202305j:plain

枠部分をセピアで思いっきり濃くベタ塗りにしてみました☆

持てる限りの筆圧を込めてベタ塗りをしています(笑

 

f:id:ofukusuke:20180403202504j:plain

月桂樹のページも同じ感じで塗っていき…

 

f:id:ofukusuke:20180403202531j:plain

 

f:id:ofukusuke:20180403202618j:plain

 

f:id:ofukusuke:20180403202713j:plain

こんな感じで、今回はココまで塗れましたv ※画像クリックで拡大できます

バラバラに取っ散らかっていた色達が、濃い色が入ったことで落ち着いてくれたような気がしています(b´∀`)

後は上下の部分を整えたら完成の予定です☆  あと少し、頑張るゾー!!(∩´∀`)∩

 

f:id:ofukusuke:20180403204339j:plain

西日にあたって綺麗な色になっていたので1枚パチリ☆ 天然の加工色ver.です(*´ω`*)

 

3】『つた&月桂樹ページ』の背景部分を水彩で塗ってみました・ミュシャーぬりえファンタジーより

f:id:ofukusuke:20180402181149j:plain

大人の塗り絵 ミュシャ ぬりえファンタジー より

陽気が一気に春らしく暖かくなってきましたねー! 暖かい季節になると『水彩』を使いたくなってくる私です(*´ω`*)

なので今回は、『つた』&『月桂樹』の対になっているページの背景部分を、ホルベイン 透明水彩で塗ってみました☆

 

 ↑ コレの続きになります☆

 

f:id:ofukusuke:20180402181623j:plain

水張り用のボードにマスキングテープ(注・塗り絵の紙はさほど強い紙質ではないので、粘着力の弱いマスキングテープを使ってください)で周りを止めただけの『なんちゃって水張り』をしています。

※水張り用ボード(画材店などで売ってます)が無い方は、100均にある『お手頃サイズの木の板』などでも代用できると思います。なんなら机などに直接貼り付けて、乾いたら剥がす…でも良いと思います☆

 

f:id:ofukusuke:20180402182619j:plain

今回、背景色に選んでみた色はコチラ☆

ローシェンナ&ローアンバーです。 私はこの系統の色だとイエローオーカーやバーント系をよく使ってしまうため…全く減っていなかった2本でした💦 ので、今回はコチラを使って塗ってみようと思います(b´∀`)

 

f:id:ofukusuke:20180402183919j:plain

最初に『つた』のページから塗っていきました。

水で溶いた絵の具を、真ん中部分を避けてダパーっと♪  最終的に細かい部分は色鉛筆で仕上げる予定ですので、かなり大雑把に塗っています。 コチラの使用色は『ローアンバー』です。 色を塗った直後はかなり紙がたわみますが…

 

f:id:ofukusuke:20180402184026j:plain

『なんちゃって水張り』をしていますので、乾けばこの程度くらいまで伸びてくれますv

いつもセピアっぽい感じの塗りを目指すと、同じような色ばかり使ってしまうので…今回は少し冒険して、明るめの色も入れながら塗ってみました。最終的なプランは今回も全くないのですがッ…💦 なんとかなったらイイナー!と信じて突き進みます!Σd(゚∀゚d)

 

f:id:ofukusuke:20180402184421j:plain

この段階での、『つたページ』全体図です。 ※画像クリックで拡大できます

 

f:id:ofukusuke:20180402184508j:plain

続いて『月桂樹』のページを同じように塗っていきました。

コチラの使用色は『ローシェンナ』です。 …うん。ぶっちゃけさほど色の違いは…^^💦 この段階でコレなので、上から色鉛筆を重ねたら…ほぼ違いは出ないであろうかと思いますw(ノ∀`)ドンマイ☆

 

f:id:ofukusuke:20180402185141j:plain

コチラもノープランの勢いのままに(←、しかし『つた』ページとの統一性はなくさないよう、ソコだけ少し注意をしながら塗っていき…

 

f:id:ofukusuke:20180402185236j:plain

こんな感じで、今回はココまで塗れましたv ※画像クリックで拡大できます

ざっくりとではありますが、『セピア系』のイメージで背景部分を塗っていたのですが…(;´∀`)アレ?なんか思っていた以上に派手派手に…💦

この後は、上から色鉛筆を重ね塗りしていき…もぅ少し落ち着いた感じにできたらイイナー!と考えています♪(b´∀`) …できなかったら更に上から水彩でダパーっと、暗い色を重ねちゃえば落ち着くカナー?とかも考えちゃったりしています><b←

 

完成】ホルベイン色鉛筆でレイラさんの世界一美しい花のぬり絵029メイキングです☆FLORIBUNDAより

f:id:ofukusuke:20180330190346j:plain
大人の塗り絵 世界一美しい花のぬり絵BOOK より

No.029のページが塗りあがりましたー!(∩´∀`)∩

繊細で細かすぎる線画に苦戦しながらも、なんとか最後まで塗り切ることが出来ました。

本番ページの記念すべき1枚目なこともあり(この塗り絵本は各お花の練習ページと本番ページの2部構成になっています) 色々と実験もしつつ、ある意味『攻め』の塗り方で頑張ってみました(;''∀'')✨

 

■ ではでは早速、今回の完成までの塗り絵メイキングです☆

f:id:ofukusuke:20180303215314j:plain

今回の使用色鉛筆はホルベイン色鉛筆です。

『ホルベイン色鉛筆のキレイな発色を活かしつつお花を塗る!』

このページの塗り目標の一つに掲げていますΣd(゚∀゚d)

 

f:id:ofukusuke:20180330191602j:plain

最初にボタンのお花を塗りました。

 

f:id:ofukusuke:20180330191628j:plain

続いてスイトピーの部分を。

…えぇ。 今回は最初からかなり『攻め』の塗り方をしてしまったため…

 

f:id:ofukusuke:20180330191750j:plain

この後の展開に、ひじょーーに苦しむことになってしまいましたッ…><💦

正直、各お花の色配分などを全く考えずに塗っていました…。なんとかなるかな~?って…(;´Д`)ナラナカッタァァ

 

f:id:ofukusuke:20180330192115j:plain

お花の色に手詰まりしたため、葉っぱ部分を先に塗り進めていき…

 

f:id:ofukusuke:20180330192203j:plain

 

f:id:ofukusuke:20180330192537j:plain

続いて残りの葉っぱ部分と

 

f:id:ofukusuke:20180330192646j:plain

最大の難関、最後に残ったお花『デルフィニウム』

このお花の塗りイメージが全く湧いてくれず…💦

困った時の『とりあえず万能色の黄色で塗ってみよう』が発動してしまい…(;´∀`)

 

f:id:ofukusuke:20180330193607j:plain

  

f:id:ofukusuke:20180330194323j:plain

こんな感じで…

 

f:id:ofukusuke:20180330194344j:plain

非常に無難な感じで、全体が塗れましたv ※画像クリックで拡大できます

…うん。 ココで一旦『完成図』の写真も撮ったので…(〃艸〃)

もう失敗を恐れる必要はありません(笑←失敗したら無かったコトにする気マンマンなヒト

今回の自分的裏目標のひとつ『少しマニアックな塗り方』で、更に突き進んでみました☆

 

f:id:ofukusuke:20180330195039j:plain

お花の部分を濃くしてみたり、葉っぱの部分を濃くしてみたり…。

やりすぎた部分は『消しゴム』のお世話になったりしながらも、なんとか塗り進めていき…

 

f:id:ofukusuke:20180330195400j:plain

f:id:ofukusuke:20180330195414j:plain

こんな感じで

 

f:id:ofukusuke:20180331002722j:plain

完成です☆(∩´∀`)∩ ガンバッター!

 

f:id:ofukusuke:20180330195431j:plain

ページ全体図です。 ※画像クリックで拡大できます

最初に思い切り激しい塗り方をしてしまった為、どうなってしまうことかと心配でしたが…(;´∀`)💦 最後にはなんとか…纏まってくれたのではないかと思っております…!

こんなに細かい&過密的な絵を塗ったのは(たぶん)初めてだと思います。今回このページを塗ってみて、色々と気がついたこともありました。

次回、他ページを塗る時に気をつけたい点
  • 全体的に絵が細かいので、花と葉っぱの部分は『色をしっかりめに分ける』か『彩度を変えてみる』などの変化をつけたほうが良さそう。でないと全体の色がノッペリする><
  • 奥にあるもの、手前にあるもの。最初の段階で、ある程度の把握しておかないと…後半でめっちゃ後悔する…orz 
  • 細かい部分を深追いしすぎると目に来るので…ホドホドを心がける><b

忘れないよぅに自分メモ的に書いてみました。次回この本を塗る時は、ここら辺に注意しながら塗ってみたいと思っています☆

超超細かい線画で、塗り切るのはとても大変でしたが… 終わってみれば初の『レイラさん本番ページ』とっても楽しかったです!!ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

f:id:ofukusuke:20180330203350j:plain

2018/03/30 世界一美しい花のぬり絵BOOK FLORIBUNDAより 029ページ 完成☆

 

■ このページはコチラの塗り絵本に収録されています

 

2】クーピーで籐カゴの塗り方紹介☆憧れのお店屋さん(パン屋さん店内続き)より

f:id:ofukusuke:20180328194857j:plain

大人の塗り絵 憧れのお店屋さん より

パン屋さん店内ページの続きになります。 先日塗りあがった『パン屋さん店外』ページで使った色をお手本に、クーピーペンシルで塗り進めています(*´ω`*)

 

f:id:ofukusuke:20180328200258j:plain

↑ コレの続きになります☆ ※画像クリックで拡大

 

f:id:ofukusuke:20180328200656j:plain

今回は窓周りと棚の部分などをメインに

f:id:ofukusuke:20180328200746j:plain

色を入れていきました☆

 

f:id:ofukusuke:20180328200832j:plain

※画像クリックで拡大できます

 

f:id:ofukusuke:20180328200816j:plain

窓に写っている感じなんかも意識しながら塗ってみたり…(〃▽〃)✨

 

f:id:ofukusuke:20180328201059j:plain

色が決まった小物部分なんかも塗り進めています☆ ※画像クリックで拡大できます

 

■ 籐カゴの塗り方紹介☆

籐カゴを塗った時の写真があったので書いてみたいと思いますv …ですがッ、結構前に塗ったものの為、使用色名が間違っている可能性があります><💦

f:id:ofukusuke:20180328201502j:plain

左のカゴを目指して、右側のカゴを塗っていきます。

手前に盛り上がっていそうな籐の部分を、15おうどいろで塗りました。

f:id:ofukusuke:20180328201630j:plain

手前に盛り上がっていそうな籐部分の影を入れました。

f:id:ofukusuke:20180328201825j:plain

次に編み込まれて奥まっていそうな部分に『人』を書くような感じで影を入れました。使用色は47くちばいろです。

後はバランスを見ながら、全体の陰影をつけていきます。

f:id:ofukusuke:20180328202212j:plain

少し緑がかった感じのカゴにしたかったので、29みどりで影部分を強調してみました。

f:id:ofukusuke:20180328202357j:plain

※画像クリックで拡大

最後に17こげちゃいろで更に影部分に強弱をつけつつ、全体のバランスを整えて完成ですv

白っぽく見える部分は色を塗らずに元の紙色を残しています。このページは全体的に濃い感じで塗っているので、このカゴの部分も結構濃いめの塗りになっています☆

 

f:id:ofukusuke:20180328203434j:plain

そんなこんなで、今回はココまで塗れましたv ※画像クリックで拡大できます

食べ物系の絵は塗っていてとても楽しいのですが…。 ついつい絵に釣られて、お腹が空いてきてしまうのが辛い所です(;´∀`)💦美味しいパンが食べたくなるんだZO☆

 

f:id:ofukusuke:20180328205107j:plain